D-net.横浜
8
3月
5
3月
デイサービス絆home横浜青葉の窓から春の日差しが差し込んで室内はポカポカ陽気に・・・
「暖かいので公園に行きますが、ウォーキング参加する方いますか?」と声をかけると6名の手が挙がりました。
絆homeのマイ公園「北八朔公園」へ
本日一押し!!!
笑顔大賞間違いなし(^^♪

えっ桜??

「桜だ!」


散策道を本日からご利用の男性もウォーキング。ゴルフが大好きだったということもあり足取りがしっかりされてました。








桜と鳥のさえずり・・・春はそこまできています!
デイサービス絆home横浜青葉公式HPはこちら
「暖かいので公園に行きますが、ウォーキング参加する方いますか?」と声をかけると6名の手が挙がりました。
絆homeのマイ公園「北八朔公園」へ
本日一押し!!!
笑顔大賞間違いなし(^^♪

えっ桜??

「桜だ!」


散策道を本日からご利用の男性もウォーキング。ゴルフが大好きだったということもあり足取りがしっかりされてました。








桜と鳥のさえずり・・・春はそこまできています!
デイサービス絆home横浜青葉公式HPはこちら
5
3月
18
2月
ねっとわーく青葉全大会に参加しました。
平成30年度は「自立支援」をテーマとして多職種で検討を重ねました。
今日は100名以上の参加者が集まり、10グループに分かれ奇数グループと偶数グループでそれぞれ違った事例についてグループワークを行いました。
2つとも文面だけみると困難事例に感じましたが、多職種のそれぞれの強み・弱みを出し合い検討した結果、10グループからの発表を聞くと「自立支援」のヒントが沢山ありました。
司会を務めた私が感じたことは、これだけの専門職が集まり、経験や知識が結集すれば、青葉区内に困難事例はなくなるのではないか・・・ということです。
「地域で支える」「地域で守る」青葉区ならできるように感じます。その仲間に絆homeも入れるよう尽力して参ります!
幹事の皆さん1年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました!



デイサービス絆home横浜青葉
代表 石川和秀
デイサービス絆home横浜青葉公式HPはこちら
平成30年度は「自立支援」をテーマとして多職種で検討を重ねました。
今日は100名以上の参加者が集まり、10グループに分かれ奇数グループと偶数グループでそれぞれ違った事例についてグループワークを行いました。
2つとも文面だけみると困難事例に感じましたが、多職種のそれぞれの強み・弱みを出し合い検討した結果、10グループからの発表を聞くと「自立支援」のヒントが沢山ありました。
司会を務めた私が感じたことは、これだけの専門職が集まり、経験や知識が結集すれば、青葉区内に困難事例はなくなるのではないか・・・ということです。
「地域で支える」「地域で守る」青葉区ならできるように感じます。その仲間に絆homeも入れるよう尽力して参ります!
幹事の皆さん1年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました!



デイサービス絆home横浜青葉
代表 石川和秀
デイサービス絆home横浜青葉公式HPはこちら